2010年12月29日水曜日
2010年12月28日火曜日
今日の1枚 12/28/10
昨日の早朝から雪が降り始め、結構積もりました。この写真は昨晩深夜に撮ったものですが、こんな状態です。雪が降るとゴミ集めに来ないのでゴミが散乱して困ります。まあ、寒いのでゴミも悪臭を放つこともないのでまだ助かりますが…。
地下へ行く仕事場への階段が雪に埋もれてしまいましたので、夜中にも関わらず除雪をしました。長靴という気の利いたものがないので、裸足で除雪しましたが気持ちよかったです。
地下へ行く仕事場への階段が雪に埋もれてしまいましたので、夜中にも関わらず除雪をしました。長靴という気の利いたものがないので、裸足で除雪しましたが気持ちよかったです。
2010年12月26日日曜日
今日の1枚 12/26/10
ボクがニューヨークに来た1984年当時は、バスみ今よりも古い型のバスで、運転手に停車を知らせるときには、窓枠に沿って、車内を一周しているひもを引くことになっていた。このひもを引くと、運転席横にある「キンコン!」となるチャイム(?)に物理的に力が伝わり、「キンコン」が鳴る、という仕組みだった。しかも、そのひもも黄色い電気のワイヤーを流用していてビックリしたものだ。世界一の大都会であるはずのニューヨークでこういう原始的な仕組みを採用しているなんて…。その当時、ボクの田舎の紋別の市バスでさえ、「次停まります」と書かれた「キンコン」ボタンが車内に設置されていたというのに…。
ニューヨークも新しいバスを採用し、すっかりそのワイヤーの「キンコン」は見かけなくなったが、ここ数年、どうも復活しているようで、バスに乗るとときどき遭遇するようになった。この写真がれだ。昔と違って「次停まります」ボタンも併設してあり、どちらでも使えるようになっているが、それにしても、なぜ、このひもを引っ張る方法がリバイバルしたのか興味があるところだ。また、併設している理由も知りたい。
どなたかご存知の方は教えてください。
ニューヨークも新しいバスを採用し、すっかりそのワイヤーの「キンコン」は見かけなくなったが、ここ数年、どうも復活しているようで、バスに乗るとときどき遭遇するようになった。この写真がれだ。昔と違って「次停まります」ボタンも併設してあり、どちらでも使えるようになっているが、それにしても、なぜ、このひもを引っ張る方法がリバイバルしたのか興味があるところだ。また、併設している理由も知りたい。
どなたかご存知の方は教えてください。
2010年12月23日木曜日
今日の1枚 12/23/10
今日の『今日の1枚』は今年のうちのホリデー・カードです。何人かには直接メールでお送りしたので、かぶっちゃっている人もいらっしゃると思いますが、送っていない方にも「Happy Holidays!」ってことでここにアップしておきます。毎年ニューヨークの写真の中のどこかにうちの屋号を入れたものを作っていますが、今年はどうしようかいつも悩みます。
2010年12月20日月曜日
今日の1枚 12/20/10
小腹が空いたので、ソーホーのGround Supportというカフェで一休み。
写真は、ここんちのトリプルデッカー・ハム&チーズ・サンドイッチです。流行の店で相当数の人が訪れてコーヒーやサンドイッチを買っていますが、このサンドイッチ、このセコさで8.5ドルは、さすがソーホー、といったところでしょうか。普通に美味しいんですが、まあ、せいぜい5ドルでいいでしょ〜、これ。
狭い店内なのに従業員が6人も7人もいます。さすが、流行っている店は違いますね。すべて多少オーバープライス気味ですが、これだけ客が入れば、過剰気味の従業員もちゃんとお給料が出ちゃう、ってことなんでしょうね、きっと。
写真は、ここんちのトリプルデッカー・ハム&チーズ・サンドイッチです。流行の店で相当数の人が訪れてコーヒーやサンドイッチを買っていますが、このサンドイッチ、このセコさで8.5ドルは、さすがソーホー、といったところでしょうか。普通に美味しいんですが、まあ、せいぜい5ドルでいいでしょ〜、これ。
狭い店内なのに従業員が6人も7人もいます。さすが、流行っている店は違いますね。すべて多少オーバープライス気味ですが、これだけ客が入れば、過剰気味の従業員もちゃんとお給料が出ちゃう、ってことなんでしょうね、きっと。
2010年12月19日日曜日
今日の1枚 12/19/10
いや〜、寒いですね〜、って冬なんだから当たり前といっちゃ当たり前ですけれども、何となく例年より寒い気がします。
さて、そんな中、ブライアント・パークでKate Spadeの売店(?)を発見。まるでエスキモーのおうちみたいなドーム型の店舗でかわいいです。全く興味がなくても、つい中がどうなっているか見たくて入っちゃいますね、こりゃ。中は温風が巡回していて温々でした。
さて、そんな中、ブライアント・パークでKate Spadeの売店(?)を発見。まるでエスキモーのおうちみたいなドーム型の店舗でかわいいです。全く興味がなくても、つい中がどうなっているか見たくて入っちゃいますね、こりゃ。中は温風が巡回していて温々でした。
2010年12月17日金曜日
今日の1枚 12/17/10
今週は4日間、某米系広告代理店から依頼を受けて、彼らの事務所に朝から晩まで出稿という形で仕事をいただいておりました。写真はランチは愛妻弁当です。その辺でサンドイッチを買ったりピザを買ったりして空腹を満たすよりもずっとがんばりが利きますね〜。
2010年12月13日月曜日
2010年12月10日金曜日
今日の1枚 12/10/10
いや〜、寒いっすね〜、ニューヨーク。昼間でも32度(華氏)しかないという寒さ。こういうときはセントラル・ヒーティングの効きまくって暑いぐらいのお部屋でTシャツのまままったりお仕事、打ち合わせなんかもみ〜んな向こうから来てもらっちゃう、ってのが理想なんですが、なぜかそういうときに限って外回り。しか〜し!「てやんでぇ、べらぼうめぇ。こちとら道産子でい! なんか暑くて汗が出らぁ。おうおう、そこの若いの! スケートリンク削ってかき氷でも作って持ってきやがれ、ってんだ、こんちくしょう」、てな感じで元気に外回りしてきました。
クライスラー・ビルが凛として寒そうでした。
クライスラー・ビルが凛として寒そうでした。
2010年12月8日水曜日
今日の1枚 12/8/10
何を隠そう(別に隠しちゃいませんが)ニューヨークに来た理由は、絵描きになることでした。ニューヨークでニューヨークをモチーフにした絵が描きたい、ってわけでした。
しかし、その希望も、1992年に断たれます。グリーンカードの申請をしてくれるスポンサーが現れ、その会社に奉公することになったからです。グラフィック・デザイナーとして雇われましたが、時間的にも精神的にも追いつめられ、絵を描くどころの騒ぎではありませんでした。その状態は4年続きました。
1996年に晴れてグリーンカードが取れ、無事退職し絵を描ける状態になったにもかかわらず、グラフィック・デザインの仕事が忙しくなり、絵を描ける時間がなくなりました。それと同時に、なぜか、グラフィック・デザインをやりながら、空いた時間に絵を描く、というのはうまくいきませんでした。おそらく、グラフィック・デザインのとき脳と絵を描く脳は同じ場所なのではないか、と思われます。仕事で疲れた後は絵を描こうという気にならないみたいです。東海林さだおさんの本のタイトルじゃないですが『食後のライスは大盛りで』状態になっちゃのです。
というわけで、その会社に1992入社以降、絵は描いていないのですが、最後に描いていた絵が、『今日の1枚の』この写真のBlock Drugsの看板の絵でした。まだ未完成のまま放置してあります。そんなことはもうすっかり忘れて日常生活を送っているわけですが、筆を置いてから20年近く経ってもその当時から全く変化のないこの店のたたずまいを見るたび「なんとかその放置してある絵を完成させたい」と思い起こさせてくれたりします。
しかし、その希望も、1992年に断たれます。グリーンカードの申請をしてくれるスポンサーが現れ、その会社に奉公することになったからです。グラフィック・デザイナーとして雇われましたが、時間的にも精神的にも追いつめられ、絵を描くどころの騒ぎではありませんでした。その状態は4年続きました。
1996年に晴れてグリーンカードが取れ、無事退職し絵を描ける状態になったにもかかわらず、グラフィック・デザインの仕事が忙しくなり、絵を描ける時間がなくなりました。それと同時に、なぜか、グラフィック・デザインをやりながら、空いた時間に絵を描く、というのはうまくいきませんでした。おそらく、グラフィック・デザインのとき脳と絵を描く脳は同じ場所なのではないか、と思われます。仕事で疲れた後は絵を描こうという気にならないみたいです。東海林さだおさんの本のタイトルじゃないですが『食後のライスは大盛りで』状態になっちゃのです。
というわけで、その会社に1992入社以降、絵は描いていないのですが、最後に描いていた絵が、『今日の1枚の』この写真のBlock Drugsの看板の絵でした。まだ未完成のまま放置してあります。そんなことはもうすっかり忘れて日常生活を送っているわけですが、筆を置いてから20年近く経ってもその当時から全く変化のないこの店のたたずまいを見るたび「なんとかその放置してある絵を完成させたい」と思い起こさせてくれたりします。
2010年12月6日月曜日
今日の1枚 12/6/10
例年とは違ってミッドタウンに行く機会が増えたので、このホリデーのデコレーションも、なんか久しぶり(数年ぶり)に見た気がします。この界隈に来ると「ニューヨークに来たな〜」って気がしちゃうせいか、つい写真に撮っちゃいますね。
2010年12月4日土曜日
今日の1枚 12/4/10
赤のトレジョのエコバッグ3連がけ、という荒技に遭遇しました。まあ、確かにこの赤のエコバッグは数あるトレジョのエコバッグの中でも一番可愛いとは思いますが、これを3つ同時に使っちゃう、という発想はありませんでした。おそらくこの人、同じバッグを3つ以上所有している可能性もありますね。
我が家でもトレーダージョーズは最低3日に1回は必ず買い出しに行くという、重要度の高いスーパーマーケットです。何と言っても自社ブランド商品が安くてお得です。魅力的な商品もいっぱいあってワイフも『トレジョなワタシ』というブログをやっているほどハマっているわけで、必然的にトレジョ・ブランドのエコバッグもうちには各種たくさんあります。でも、1種類につき1つずつしかありません(でしょ?、フツー)。
このエコバッグ、確か99セントなんで、これを10枚ぐらい買ってきて、ジャケットかなんかに仕立てて着て歩いちゃう(材料費10ドル以下!)、ってのやってみようかな、なんてことを思ったりしたのでした。
我が家でもトレーダージョーズは最低3日に1回は必ず買い出しに行くという、重要度の高いスーパーマーケットです。何と言っても自社ブランド商品が安くてお得です。魅力的な商品もいっぱいあってワイフも『トレジョなワタシ』というブログをやっているほどハマっているわけで、必然的にトレジョ・ブランドのエコバッグもうちには各種たくさんあります。でも、1種類につき1つずつしかありません(でしょ?、フツー)。
このエコバッグ、確か99セントなんで、これを10枚ぐらい買ってきて、ジャケットかなんかに仕立てて着て歩いちゃう(材料費10ドル以下!)、ってのやってみようかな、なんてことを思ったりしたのでした。
2010年12月3日金曜日
今日の1枚 12/3/10
早いもので今年ももう12月。12月と言えば、Radio City Music HallのChristmas Spectacularですね。26年に及ぶニューヨーク生活でも1回しか観たことがありません。まあ、1回観りゃいいって話しもありますが…。
この界隈に来ることはあまりなかったのですが、ここ数年でクライアントも急激な勢いで変わり、今まではクライアントはダウンタウンに集中していたのに、今はどっちかというとこの界隈にも増えてきました。というわけで、自分的には珍しいエリアなので思わず写真を撮っちゃう感じなんですが、Radio City Music Hallの看板って、黒だとばっかり思っていたら実はグレーっぽいんですね。こうして写真にしちゃうとよく分かりませんけど、どっちかっていうとグレーでした。今まで気がつかなかっただけなのか、途中でいつのまにか変えたのかは分かりませんが、とりあえず、新発見でした。
この界隈に来ることはあまりなかったのですが、ここ数年でクライアントも急激な勢いで変わり、今まではクライアントはダウンタウンに集中していたのに、今はどっちかというとこの界隈にも増えてきました。というわけで、自分的には珍しいエリアなので思わず写真を撮っちゃう感じなんですが、Radio City Music Hallの看板って、黒だとばっかり思っていたら実はグレーっぽいんですね。こうして写真にしちゃうとよく分かりませんけど、どっちかっていうとグレーでした。今まで気がつかなかっただけなのか、途中でいつのまにか変えたのかは分かりませんが、とりあえず、新発見でした。
登録:
投稿 (Atom)